- 2023年3月2日
- 2023年3月4日
自分から「おしっこ」「うんち」を言ってトイレに行けるのは何歳から?
「うちの子もう3歳だけどまだトイレ出来ないな。。。」 「あの子はもうお兄ちゃんパンツ、お姉ちゃんパンツ履いている!」 「早くおむつを卒業してくれたら、経済的に助かるな」 私はついつい周りの子とトイレにかかわる成長を比べて不安になっていました。 今思え […]
「うちの子もう3歳だけどまだトイレ出来ないな。。。」 「あの子はもうお兄ちゃんパンツ、お姉ちゃんパンツ履いている!」 「早くおむつを卒業してくれたら、経済的に助かるな」 私はついつい周りの子とトイレにかかわる成長を比べて不安になっていました。 今思え […]
子どもが寝た後に、映画を観て、泣いて、笑って、また明日からの英気を養いませんか。 大人も心の休養が必要です。仕事と子育てと家事に頑張っているあなた、、スマホを置いて、映画で一息いれませんか。 私が観てよかったモノ、おススメできる映画をセレクトしてご紹 […]
「お風呂の排水口に髪の毛やぬめりがたまってるけど掃除が面倒!」 「髪の毛をとるいい方法が知りたい」 以前から、排水口の掃除をするのが嫌いな私。4人いるとすぐ排水口に髪の毛等がたまります。 排水口が詰まって水が流れにくくなっても、夫が掃除するのを待つの […]
わが家は2週間に1度図書館に出かけ、本を借ります。 3歳からは本は子供に自由に選びさせています。 1人10冊まで借りられるので、4人で40冊借りられます。 わが家で借りた本で、子供が大好きだったもの、何度も読んでとせがんたもの、心の成長に役立った本等 […]
「お風呂時間を何か子供の教育に活かせないか?」 「ただお風呂に入るだけじゃもったいない」 色々とやってみた結果、音楽やお話を聞くのがいいことだと分かりました。 お風呂では防水スピーカーが必用です。 わが家は、AmazonおすすめになっていたMIFAの […]
「子供の朝食に何をつくればいいのか分からない。」 「朝は忙しいから、簡単ですぐに作ることの出来るものがいい。」 朝食に何を作ればいいか私は迷走してきました。 朝は忙しいし、手はかけられない。 でも、子供のためにバランスがよく栄養のあるモノを食べさせた […]
北欧風の小さな植木鉢を購入しましたのでレビューします。 商品紹介 ・手彫りで彫ったような柄の上に、更にペイントを施したセメント製ポットです。 ・土を入れて直植えしたり、ポットを入れて鉢カバーとして使ったり出来ます。 ・底穴あり受皿付きです。 ・サイズ […]
「子供がテレビをべたべた触って画面が汚くなる」 「子供がおもちゃをテレビに投げたり、もので叩いたりして画面が割れた」 なんてことはないでしょうか。 我が家も、2歳の子供がおりテレビを沢山さわり、画面がよごれることがしばしば。 さらに、今回、14年間使 […]
「室内用の大きな陶器の鉢が欲しい」 「子供がいるので割れないものがいい」 「素焼き風のおしゃれなものがいい」 おうちの中に観葉植物を置く人なら、鉢探しでこんなお悩みをお持ちではないでしょうか。 楽天で購入し、実際よかったのご紹介します。 けっこう高か […]
「子供の勉強するときの姿勢が悪い」 「ご飯を食べるときに姿勢が悪いし、集中して食べない」 同じお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。 今回、サカモトハウスのバランスチェアのバランスイージーを購入してみました。 けっこう高かったんですけど、長く […]