「お風呂の排水口に髪の毛やぬめりがたまってるけど掃除が面倒だし汚いからやりたくない!」
「髪の毛をとるいい方法が知りたい。」「排水口を掃除してもすぐ詰まる。」
「排水口が詰まっても、掃除するのが面倒なので、洗い場で水が流れなく、水たまり状態になる(^_^;)」
以前から、排水口の掃除をするのが嫌いな私。4人いるとすぐ排水口に髪の毛等がたまります。
排水口が詰まって水が流れにくくなっても、夫が掃除するのを待つのみ(^_^;)
夫は歯ブラシを使って髪の毛をとったりしていましたが、これもなかなか難しい。
色々とやってみた結果、排水口ネットを使うのが最善と分かりました。
この方法だと、排水口のゴミ捨てが秒で出来、さらに掃除の頻度が2週間に1回くらいで済むようになります。
ただポイントがあって、ただ単に排水口ネットを使うだけではなく、一工夫が必要です。
安いし簡単なので是非試してみてください。
お風呂の排水口の掃除
100均で排水口ネットとビニール手袋を買ってきて、お風呂にかけておきます。
ポイントの1つ目は、すぐ取り出せるように浴室内に設置しておくということです。必要なものが浴室内にないと、掃除が面倒になりしなくなります。
お風呂に入っているときに、お風呂の排水口が詰まっってきたら、秒で掃除できるよう、すぐ取り出せるよう近くにぶら下げておきましょう。
袋の角を切っておけばこんな風に取り出せます。
もっとオシャレにしたい場合は、DAISOのプルアウトボックスを使うとよいですよ。底に磁石を貼り付けて、浴室の壁に貼っておくとなおよいです。
2つめのポイントは、ビニール手袋も用意するということ。
排水口のゴミは髪の毛や石けんやシャンプーのカスが固まったりして汚いので、直に触るのをみんな嫌がります。
手袋をしたら、ゴミを触るのも抵抗なく出来ますので、ビニール手袋を買っておきましょう。
子供にもやってもらえるよう、小さいビニール手袋も買っておくといいですよ♪
排水口が詰まってきたら、排水口の目皿を取り出します。
ネットを取り外して捨てます。
ゴミはビニール手袋に包んでこのまま浴室内のゴミ箱にぽいと捨ています。
下の方でご紹介していますが、ゴミ箱を浴室内に置いておくことをオススメします。DAISOの蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱を私は使っています。
新しいネットをつけます。
私は二重にネットを被せています。こっちの方が、なぜか排水口の詰まりの頻度が少ない感じがします。
目皿を元に戻します。
この方法で2週間くらいは、目皿のゴミの詰まり掃除はしません。
今までは目皿だけでしたが、石けんかすが固まって、掃除頻度が高かったのですが、ネットを使うようになって頻度は1/4くらいに減りました。
細いネットなので、石けんが固まりにくいのかなあと勝手に思っております。
DAISOの「蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱」を風呂に置いておくと更に掃除が便利になります。これゴミ袋が内蔵できるんです!
排水口のゴミ詰まりの掃除をしてもゴミをさっとゴミ箱に入れることが出来ないとちょっとしたストレスになります。
排水口のゴミ詰まりの掃除はわが家では風呂に入っているときにするんですが、お風呂内にゴミ箱がないと、お風呂を上がるまで、浴室のどこかにゴミが絡まったネットを置いておかないといけないし、浴室から出てもまたゴミ箱に運ぶという手間がかかり、、掃除が億劫になります。
DAISOの蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱はコンパクトで浴室にちょうどいいサイズ。ゴミもすぐ捨てることが出来ます。
なんといっても、袋が内蔵出来、ゴミがたまって袋を代えるのもすぐ出来ます。
まず、下の写真のようにゴミがたまると袋を取り出します。
ゴミ箱の下にゴミ袋のロールが付いていて、それを一枚分引っ張り出して、ミシン目にそって切り出すとすぐゴミ袋を取り替えることが出来ます。
ロールのゴミ袋はゴミ箱の裏(底)にこのように収納されています。取り替え用のロールゴミ袋もちろん販売されていますよ。
このようにフタをして収納されています。
まとめ
・排水口のゴミとり、ゴミ掃除はお風呂の排水口用のネットとビニール手袋を使いましょう。ビニール手袋がないと汚くてやりたくなくなってしまいますので、必ず準備しておきましょう。
・ポイントはネットとビニール手袋をお風呂の中に置いておくことです。近くに無いと面倒でやりません(^^;)
・浴室内にゴミ箱を置いておきましょう。
・浴室内のゴミ箱は、替えのゴミ袋が内蔵できる蓋付きロールゴミ袋用ゴミ箱がオススメです。