- 2022年5月22日
【レビュー】6歳のこどもがDMM英会話でオンライン英会話を初体験してみた
「こどもに英語や英会話を習わせたいけど送り迎えが面倒。」 「画面越しの先生との会話にこどもはついていけるかな?」 6歳の小学一年生のこどもに英会話を習わせたい。 でも、平日は帰りが18時過ぎでへとへと。送り迎えは正直やりたくないなあ。 休日も習い事で […]
「こどもに英語や英会話を習わせたいけど送り迎えが面倒。」 「画面越しの先生との会話にこどもはついていけるかな?」 6歳の小学一年生のこどもに英会話を習わせたい。 でも、平日は帰りが18時過ぎでへとへと。送り迎えは正直やりたくないなあ。 休日も習い事で […]
北欧風の小さな植木鉢を購入しましたのでレビューします。 商品紹介 ・手彫りで彫ったような柄の上に、更にペイントを施したセメント製ポットです。 ・土を入れて直植えしたり、ポットを入れて鉢カバーとして使ったり出来ます。 ・底穴あり受皿付きです。 ・サイズ […]
「子供がテレビをべたべた触って画面が汚くなる」 「子供がおもちゃをテレビに投げたり、もので叩いたりして画面が割れた」 なんてことはないでしょうか。 我が家も、2歳の子供がおりテレビを沢山さわり、画面がよごれることがしばしば。 さらに、今回、14年間使 […]
「室内用の大きな陶器の鉢が欲しい」 「子供がいるので割れないものがいい」 「素焼き風のおしゃれなものがいい」 おうちの中に観葉植物を置く人なら、鉢探しでこんなお悩みをお持ちではないでしょうか。 楽天で購入し、実際よかったのご紹介します。 けっこう高か […]
「子供の勉強するときの姿勢が悪い」 「ご飯を食べるときに姿勢が悪いし、集中して食べない」 同じお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。 今回、サカモトハウスのバランスチェアのバランスイージーを購入してみました。 けっこう高かったんですけど、長く […]
毎年義理の父からもらう大量の梅はジャム、梅シロップ、梅酒にしてを消費しています。 シロップはこどもにも人気! 私もお風呂上がりに炭酸で割って美味しく飲んでいます。 梅シロップの作り方は簡単ですから是非皆さんも試してみて下さい。 材料 ○梅2kg ○砂 […]
「子どもにひらがなを教える時間をとれない」 「お風呂時間を子育てに有効に使いたい」 仕事と子育てをしていると、忙しいし、疲れているしで、じっくり子どもに何かを教える時間が毎日はとれないです。 そんな日常で、唯一毎日子どもと一緒に過ごす時間と言えばお風 […]
最近は、ゴミを細かく分別しなくてはいけません。 燃えるゴミ、プラスチックゴミ、燃えないゴミ、ペットボトル、食品トレー、空き缶、牛乳パック、空き瓶、等々多いですよね。 私の地域は、リサイクルのゴミの回収が月1回なので、それまで家で保管しておかなくてはな […]
マイホームを建てる方は、間取りや設備で悩まれることが多いと思います。 私も建てる前は毎日夜中まであれやこれやと悩みました。 わが家はマイホームを建てて3年になります。 今回は、住んでみて、満足したこと、オススメ出来る設備をご紹介します。   […]
「トイレ掃除をしても1週間すると便器内にピンクの汚れが付く」 「トイレを汚れにくくして、掃除の頻度を少なくして楽したい」 うちのトイレは掃除しても1週間するとピンク色の汚れがうっすら。 調べてみると、あのピンク汚れはバクテリア(細菌)によるものだそう […]