- 2021年8月6日
- 2022年6月23日
お風呂でひらがな練習が出来る日本理化学工業のおふろ用おえかきシート【レビュー】
「子どもにひらがなを教える時間をとれない」 「お風呂時間を子育てに有効に使いたい」 仕事と子育てをしていると、忙しいし、疲れているしで、じっくり子どもに何かを教える時間が毎日はとれないです。 そんな日常で、唯一毎日子どもと一緒に過ごす時間と言えばお風 […]
「子どもにひらがなを教える時間をとれない」 「お風呂時間を子育てに有効に使いたい」 仕事と子育てをしていると、忙しいし、疲れているしで、じっくり子どもに何かを教える時間が毎日はとれないです。 そんな日常で、唯一毎日子どもと一緒に過ごす時間と言えばお風 […]
最近は、ゴミを細かく分別しなくてはいけません。 燃えるゴミ、プラスチックゴミ、燃えないゴミ、ペットボトル、食品トレー、空き缶、牛乳パック、空き瓶、等々多いですよね。 私の地域は、リサイクルのゴミの回収が月1回なので、それまで家で保管しておかなくてはな […]
マイホームを建てる方は、間取りや設備で悩まれることが多いと思います。 私も建てる前は毎日夜中まであれやこれやと悩みました。 わが家はマイホームを建てて3年になります。 今回は、住んでみて、満足したこと、オススメ出来る設備をご紹介します。   […]
「トイレ掃除をしても1週間すると便器内にピンクの汚れが付く」 「トイレを汚れにくくして、掃除の頻度を少なくして楽したい」 うちのトイレは掃除しても1週間するとピンク色の汚れがうっすら。 調べてみると、あのピンク汚れはバクテリア(細菌)によるものだそう […]
「お茶のポットの開閉が回すタイプの蓋でめんどうくさい」 「横に置けないのでとても不便」 みなさん、お茶はどんなポット、ピッチャーに入れていますか? 子育てしていたらお茶を沢山飲むと思いますが、パッとお茶を入れることが出来て、オシャレで、割れない物がい […]
「こどもがご飯粒をこぼしてカチカチに固まってとれない」 うちの1歳のこどもは、食べるときにご飯粒をごぼしまくるので毎日掃除が大変です。 その日にきれいに全部取ることが出来たらいいのですが、拭き切れていないものが多くカチカチに固まってしまい困っていまし […]
「エアコンつけているのにいまいち涼しくならない」 「夏場の電気を節電したい」 最近は毎年が猛暑でぐったりしますよね。 わが家は2階が暑くて寝るときはエアコンをがんがんかけています。 でもあまりに暑すぎて、新しいエアコンなのに、設定温度のわりに涼しくな […]
「アレクサって子育てに使えるの?」 「どうやって使ってるの?」 AIスピーカーが発売されて、使われている家庭も増えてきたと思います。 AIスピーカーの1つに、Amazon Echoがあります。 Amazon EchoにはアレクサというAIが搭載されて […]
「ベビーゲートを設置したいけど幅が狭くて市販のモノが使えない」 「突っ張り棚をベビーゲートの代わりにしていたけど限界」 わが家の1歳の子供がパソコンや本が置いてある家事コーナーに入ってものをぐしゃぐしゃにして困っていました。 そこでつっぱり棚をベビー […]
「壁にちょっとした収納が欲しい」 小物を置きたいけど、棚がお部屋に無かったりして困ることないですか。 ネットを見てみると、壁につける棚がいっぱいあるのですが、押しピンでつけるタイプが多く、見た目がスッキリしません。 LABRICOのトライアングルフレ […]